fc2ブログ

カウンセリングテクニック(4)

カウンセリング特集、今日が最終日です。


日本でもお医者様に手術を受けるときに、『インフォームドコンセント』という説明を受けます。

欧米ではパーソナル指導者が、クライアントさんにこの『インフォームドコンセント』を実施することが習慣化されています。

(契約社会なので自分の身は自分で守らないといけないですしね。)

あなたの要望○○に対して、こういったご指導を進めていきます。
それによって受けるあなたのメリットは~~。
デメリットとしては、~~。
以上にご納得いただけた場合はご署名ください。



NSCAや、ACSMといったアメリカの資格を取得する際は、このインフォームドコンセントについて我々日本人も勉強します。


ところが日本のトレーナーさんはこれを行っていない方が結構多いそうです。


何でもかんでも書面にするという文化が根付いていないのでしょうか。


僕個人は、お客様に説明したことは文書に残して責任を持つことが必要だと思います。

これから先、たくさんのお客様と出会い、その都度勉強させていただくことになりますが、相手に信用していただくためにはこういった手間も惜しまず、努力していきたいと思います。

4日間の連続掲載、エゴがいっぱいでしたがお読みいただいた方には深く感謝申し上げます。




2012年は皆様に大変お世話になりました。

2013年ますますのご支援を賜れますようお願い申し上げます。


↓↓モチベーションが上がります!
  よければ拍手お願いします<(_ _)>↓↓

愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

カウンセリングテクニック(3)

4回シリーズの3日目です。


昨日、お客様の運動目的の掘り下げについて書きました。


正直な話、以前勤務していたようなスポーツクラブの接客サービスで、このカウンセリングに時間をかけお金をいただくのは厳しいと思います。

お客様にカウンセリングを受けていただいて、

『ご納得いただけない場合は御代は結構です』なんてことに、社員やアルバイトさんに人件費をかけることは難しいからです。


個人事業主としても契約が取れないリスクはあると思いますが、先々お客様にリピートしていただくため、口コミでお客様を呼んでいただくための必要経費として割り切ればできなくはないと思います。

お客様にとっても安心できるこのパーソナル指導は、今後ニーズが高くなっていくのではないかと考えます。


明日で最終日です。


↓↓モチベーションが上がります!
  よければ拍手お願いします<(_ _)>↓↓

愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

カウンセリングテクニック(2)

(昨日からの続きです。)

カウンセリングにおいて一番難しいのは

「お客様の要望(こうなりたい)」

を伺うことにあると思います。


聞くだけなら簡単で、例えば

『5kgやせたい』であれば、『では有酸素運動しましょうか』になりかねないですね。


『5kgやせたい』を掘り下げていくと

→『最近太ったから』
→『着たい服が切れない』
→『2か月後の友達の結婚式までに持っているドレスを着れるようになりたい』

短絡的ですが、こういう理由を見つけれなければ、

『いつまでに痩せたいのか』
『本当にウエイトを落とす必要があるのか』

などといった部分が見えませんよね。

アプローチの仕方もそれで変わってきてしまします。




↓↓モチベーションが上がります!
  よければ拍手お願いします<(_ _)>↓↓


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

カウンセリングテクニック(1)

いくらいいトレーニングの提案ができても、それを伝える技術やコーチングテクニックが伴わないと相手には伝わらないものです。


今日から年末までの4日間は、カウンセリングについて考えたいと思います。

パーソナル指導の初回に行うカウンセリングは、お客様の要望を伺い、目標設定をし、計画を立案します。


パーソナル指導者としては、ここでお客様に信用を得られなければ先に進めません。


お客様に安心していただけるような話し方、納得して継続していただける目標設定、モチベーションをコントロールしながら計画の実行。


頭でわかっていても、なかなか実践できないものです。




↓↓モチベーションが上がります!
  よければ拍手お願いします<(_ _)>↓↓


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

頭でっかちのエゴ

昨晩は、地域の消防団の活動でした。

私は、新米消防団員でA先輩の助手席に座っていただけでしたが、A先輩と車内でたくさんのお話をし、多くの気づきがありました。



A先輩は40代前半、30歳のころに椎間板ヘルニアを患い、以後ずっと腰痛とお付き合いされています。

お話を伺う限りでは、かなりの進行具合で、痛みいだけではなく片下肢の痺れも出ているとのことです。


先輩は整形外科に行って言われた一言にひどく憤慨していました。

『あー、これは。いつでも手術してあげるよ。』

『とりあえずリハビリ予約してって』


忙しい仕事の合間を縫って診療予約を入れて、予約時間の1時間後まで待たされてこの一言。約5分。


先輩は結局この医者に通うのをやめて、知り合いの柔整の先生に診てもらったそうです。

そこではスパイラルテープを貼ってもらい、痛みはなくなったそうです。


この先生に出会うまでは、いろいろと整体なんかもめぐり、そのつど、

『曲がってますね』とか、

『4番と5番がずれてますね』とか、まるで鬼の首をとったかの一言を言われ、

『まっすぐにしていきますね』

といわれてゴリゴリやられていたそうです。


これらを踏まえて、先輩が思ったことは、


『曲がってても、飛び出してても、痛くなくて仕事ができればいい』

ということだそうです。


身体の歪みを見つけて、指摘し、それを調整しよう

なんてのはこちらのエゴ


お相手は、

痛くない状態

痛くならないですむコンディション

を求めているのであって決して真っ直ぐを求めているわけではない。


『自分も気を付けよう』と深く思った夜でした。


↓↓モチベーションが上がります!
  よければ拍手お願いします<(_ _)>↓↓


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

大腿内転筋群と失禁の関連

東京都健康長寿医療センター(東京都老人総合研究所)では、

『介護予防運動指導員』の育成、認定という大変意義のあるお仕事をされています。

その教習課程に『失禁予防』に関するコマがあります。

失禁は様々な影響を本人に与えます。

DSC_0004_convert_20121225134120.jpg


これを予防するために老研では骨盤底筋群のエクササイズの重要性について触れています。


DSC_0005_convert_20121225134146.jpg


ところが、私が師と仰ぐ方がおっしゃるには、これにプラスアルファ内転筋群が関係しているのではないかとのことです。


そんなことは全くの初耳であり驚きましたが、確かに納得なのです。


高齢者の失禁と内転筋群の筋力低下は関連性があるとしたら、今現在悩んでいる方も、まだそうでない方も速やかに内転筋群のエクササイズを行うべきでしょう。


自分なりに経験を積んで仮説を立てることができるようになれるまで、頑張って勉強します!


↓↓モチベーションが上がります!
  よければ拍手お願いします<(_ _)>↓↓


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

美容院

昨日はクリスマスイブ。


家族3人ともお休みは久しぶりなので年賀状写真撮影用に、3人して友人の働いている美容院へ。


娘の日葵は、1歳5か月で美容院デビューです。

親に似てクリクリヘアーでしたが、前髪ぱっつんで昭和っぽくなりました。

父も今風の2ブロックにしてもらいましたよ。

DSC_0058_convert_20121225135430.jpg


これで気分さっぱり新年が迎えられますね。

↓↓モチベーションが上がります!
  よければ拍手お願いします<(_ _)>↓↓



愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

中殿筋トレーニングでヒップアップ

日曜日の午前中のテーマは、中殿筋と大腿筋膜張筋、大腿内転筋群についてでした。

女性のヒップアップトレーニングというと昔から『大殿筋』のトレーニングがメジャーですね。

ひとつ例を挙げると「ヒップエクステンション」(四つ這いから片足を後方へ振り上げるやつ)なんかがあります。


ただ最近は考え方が変わり、臀部の脂肪組織と、大殿筋が重力で垂れ下がるのを

『中殿筋』が支えるというのです。


中殿筋は、大腿筋膜張筋と同じく股関節を外転させるときによく働きます。

dict_img_009[1]


これがわかるとヒップアップトレーニングに必要な動きに、『股関節外転』が加わります。

ところがこれが難しい。


代表的なエクササイズで「サイドレッグレイズ」(横向きで寝て足を外転させる)がありますが、

よーく考えないと中殿筋ではなく、大腿筋膜張筋に刺激が強く入ってしまうのです。


大腿筋膜張筋が過度に使われて緊張すると、腰に負担がかかることがわかっています。

中殿筋エクササイズは、正しい方法で気を付けて実施しないといけませんね。



↓↓モチベーションが上がります!
  よければ拍手お願いします<(_ _)>↓↓


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

膝関節のコンディショニング

今日は名古屋の勉強会で膝関節の勉強です。


膝関節をまたいでいる筋肉は13種あり、

それぞれの筋力低下や柔軟性の低下で


『大腿骨と下腿の骨のアライメントが崩れることで痛みや違和感が生じる』


ここまでは理解できていましたが、


『半月板の亜脱臼で痛みが生じる』


この考えは今までありませんでした。


半月板のズレを戻せばひざ痛は治る! つらかった痛みがみるみる解消 (元気健康ブックス)半月板のズレを戻せばひざ痛は治る! つらかった痛みがみるみる解消 (元気健康ブックス)
(2011/11/22)
中村昭治

商品詳細を見る



今日は先生にこの考え方と、それに対するポイントを教えていただけたことで、自分の中の膝痛への考え方がずいぶん変わったと思います。


広い視野と知識を駆使して苦しんでいる方にアプローチしたいと思います。




↓↓よければ拍手お願いします<(_ _)>↓↓


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

クリスマスパーティー

少し早いクリスマスパーティーをしました。

DSC_0006_convert_20121222220547.jpg




私は今日、19時帰宅でしたので準備は妻と、義姉一家、義父母にお任せで、名古屋駅の高島屋でケーキだけ買って帰りました。


娘はいとこに囲まれて楽しそう。


据え膳ですき焼きを食べ、ケーキをほおばりコーヒーが出てきて…。

至福のひと時でした。


家族はありがたいですね。



愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

キネマティックチェーンという考え方

今日は、明日受ける講義の予習をしています。



身体の不調を、優しいアプローチで改善していく運動療法を学んでいるのですが、

この手法よりクライアントのからだの『診立て』が難しい。



たとえば腰の痛みを改善したいクライアントさんがいたとして、


・腰の不調が、どこに問題があって発生したものなのか。



腰に焦点を当ててアプローチして一時的に改善したとしてもそれは一流のコンディショニングではありません。

日常生活のどういった行動が引き金になって、どこに影響が出たものが腰に来るのか。

『キネマティックチェーン』

身体を一つの鎖としてみて、干渉する考え方です。

もっと解剖生理学、運動生理学を深く理解し、短時間で正確な『診立て』ができるように精進します。




↓あなたの拍手が私を進化させます。よければ拍手、お願いします。


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

改めて思ったこと

会社を退職して、自分で仕事をしようと考えたとき最初に強く思ったことは、

『どれだけ実績を残せても、謙虚でいよう』

ということでした。

会社組織にいたときは自動的に、

・あとから入社してくる後輩

・アルバイトさん

・長くクラスにいてくれるお客様

・スクールの子供たち

・保護者さん

などなど、自分を持ち上げてくれる周囲の人たちがいて、

少なからず謙虚でないこともあったと思います。


ん~。いかんいかん。



役職や職歴で傲慢になり、謙虚さが欠け、周囲(時には取引先にも)に反感を買っているような重役もいました。


ん~。あれはいかん。




中日の山井投手が、契約更改で自分の契約はちゃっちゃと済ませ、

『ナゴヤドームの入場料を下げて』

と首脳陣にかけあった話。



かたや、阪神に無茶苦茶な移籍条件を提示した福留選手の話。


プロだから、というとそれまでではありますが、ファンとして気持ちいいのは前者ですよね。


今日はこのオフシーズンの2人の記事で改めて、

『謙虚さを忘れず生きていこう』

と思い出しました。



愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

こんまりさん

ジムでランニングをしているときに見ていたテレビで、近藤麻理恵さんが出演していました。

『こんまりさん』と呼ばれている彼女。


ご存知の方ばかりかもしれませんが、

僕は恥ずかしながら初見でした。が、話は妻から何回か聞いたことがありました。



我が家も年末の大掃除の時期になり、いるもの、いらないものの整理も必要になると思いじっくりお話を聴かせてもらいました。


ときめくもの、ときめかないもの。


ああ、これって何でもそうだな。



ときめく知識。(→いつまでも頭に入っている)

ときめかない知識。(→気づくと忘れている)



ときめく牛丼(→定番メニューになっている)

ときめかない牛丼(→企画終了のまま見なくなる)



ときめくものはのこって、ときめかないものは捨てる。(消える)


おおもとの話とずれてしまいましたが、



クライアントさんにとって、自分が『ときめくトレーナー』であれるよう、自分をきっちり磨きたいです。



人生がときめく片づけの魔法人生がときめく片づけの魔法
(2010/12/27)
近藤 麻理恵

商品詳細を見る



↓↓↓あなたの拍手が成長の糧になります。

   よろしければ応援してください。↓↓↓


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

ストレッチは『筋肉を伸ばす』のではない?

最近話題になっている、筋・筋膜リリース

手技、療法の分野で大きく取り上げられていますが、われわれ運動指導者の中でも考えないといけません。

ストレッチングで、たとえばふくらはぎを伸ばすとします。


『ストレッチは筋肉を伸ばす』の考え方だと、

膝を伸ばしてふくらはぎを伸ばすと、腓腹筋のストレッチ。

膝を曲げてふくらはぎを伸ばすと、ヒラメ筋のストレッチ。





ここに、筋筋膜リリースや、内臓網の考え方を組み込むと、

①筋は必ず「筋膜」に包まれていて、この筋膜は内臓を包む膜や他を包む膜ともつながっている。

②そのつながりが全身にわたってネットワークをつくっている。

→筋が伸びているだけではなく、筋筋膜間がスライドし、つながり全体に刺激が入っている


なんて考え方になります。

難しいですね。


↓↓↓↓↓↓あなたの拍手がやる気を引き出してくれます。


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

社会に対する仕事の意義

すでにお目通しの方もいると思いますが、以下は読売新聞の11/30記事より抜粋です。




国立社会保障・人口問題研究所は29日、2010年度の年金、医療、介護などの社会保障給付費が

103兆4879億円だったと発表した。

 統計を取り始めた1950年度以降、給付費は増え続けており、初めて100兆円を突破した。

対前年度の増加額は3兆6272億円、伸び率は3・6%だった。

 給付費の増加は、高齢化に伴う年金受給者の増加や医療費増大のためだ。

民主党政権が10年度、中学生以下に月1万3000円を支給する「子ども手当」を創設したことや医療機関に支払われる診療報酬を引き上げたことも影響した。

 分野別では、年金は52兆4184億円(前年度比1・3%増)で、全体の50・7%。


医療は32兆3312億円(同4・8%増)


介護は7兆5051億円(同5・5%増)

 今回の統計では、就学前教育や住宅対策費なども含めた「社会支出」が、10年度で110兆4541億円だったことも発表された。経済協力開発機構(OECD)の基準によるもので、国際比較の上で重要な指標になっている。





私たちの仕事は医療費の膨張を防ぎ、介護認定状態に陥る人を減らす大変大事な仕事をしているつもりです。


それでも、歯止めがきかないこの現状、とても歯がゆい思いをみんなしています。



↓↓↓↓↓↓あなたの拍手がやる気を引き出してくれます。


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

一昨日のつづき

昨日は、少し体調を崩してブログをお休みしてしまいました。

やっぱり、健康が一番ですね。



さて、一昨日のつづきです。


一昨日は、水泳能力に禁煙がとてもいい影響を出したことをお話ししましたが、もう一つ泳いでいて実感できたことがあります。


それは、体幹トレーニングの効果です。


2か月前に比べてストリームラインを意識しやすくなったのと、ダッシュをした時の状態のブレが減ったことを実感できました。

スイマーの方ならわかると思いますが、ゆっくり、フォームに気を付けて泳いでいるときはブレを抑えられるのに、スピードを上げるとどうしても上半身が暴れやすいですね。


2ヵ月間泳いでいなかったおかげで、体幹トレーニングを実施した効果を『はっきりした差』として実感できました。


クロールや、背泳ぎで上半身がぶれる方には是非お勧めです。


実施は、腹横筋を意識してドローインをキープしたまま行うという大前提をお忘れなく!


↓オモシロかったら拍手をおねがいします。


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

予定変更

今日はブログ、お休みさせていただきます。


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

禁煙のススメ

恥ずかしながら、私は成人以来35歳までずっと愛煙家でした。

『恥ずかしながら』というのは、仕事が健康関連産業、とくに生活習慣病の予防や改善を目的に来るお客様が多い環境にいながらずっとやめられなかったことです。



チャンスは何回かありました。


まず、30歳の時に鼠径ヘルニアで入院した時。


つぎに、新車を購入した時。


妻が妊娠した時。


子供が生まれたとき。


・・・妻や子供が受動喫煙しないように、0℃の真冬に風が強い中、ベランダでホタル族をしていたものです。


えらそうに過去を語っていますが、実はまだ禁煙して2カ月です。


でも、ここ数日、『もう2度とたばこは吸うまい』と思えることがありました。



それは、


水泳です。


禁煙する直前、私は近所を走っていた際、足首の古傷を傷めました。

平泳ぎのキック以外は足が使えない状態になり、2カ月近く泳いでいませんでした。


今週に入り、久しぶりに泳いでみたら、

『足首痛くない(*^_^*)』


調子に乗って結構な強度で泳いでみると、

『息が切れない?\(◎o◎)/!』


今日も、3000mほど、インターバルを絡めて泳いでみましたが、全然苦しくないんです。

もちろん、心拍数160を超えるような強度で泳いだ後は、ゼーゼーしますが、すぐに回復するんです。


もともとたばこを吸わない方にしてみれば当然かもしれませんが、私にとっては雷を打たれたような衝撃でした。


先日の行動変容で勉強した、セルフエフィカシー(自己昂揚感)です。


マスターズスイマーのみなさんでも、たくさんの喫煙家の方がいますが、何とかこの喜びを味わってもらえるように活動してみたいと思いました。


ちなみに、明日に続きます。


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

テーマ : 健康で元気に暮らすために
ジャンル : 心と身体

素敵な1冊

今日のブログネタは、調剤薬局においてあった1冊の本です。

なんとこの冊子、無料!


DSC_0647_convert_20121213204428.jpg


発行元はアイセイ薬局さんです。

中身は、腰痛について詳しく、かつ解りやすく説明されています。


この冊子の流れでは、腰痛のタイプを大きく分けて

①骨・筋・筋膜系が原因の疑いがる腰痛

②内臓系の疾患が原因の疑いがある腰痛

③女性ならではの原因が理由の腰痛

④ストレスが原因の疑いがある腰痛

とわけてあり、その予防と改善について掲載されています。



↓これもその中の1つ


DSC_0648_convert_20121213204550.jpg


他にも、良い椅子の選び方とか、体操の方法とか色々載っています。

これだけクオリティーの高い情報提供を無料で行っているのは素晴らしいと思いました。


最後は、裏表紙より

みんなが笑顔になりますように!














DSC_0649_convert_20121213205805.jpg


↓拍手で応援お願いします!


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

ロンドン五輪競泳チームのコアトレ

今日は、先月参加したSPORTECの講義から、コアコンディショニングとアスリートの障害予防について復習です。


スイマーの障害で多いのが、腰部、肩部です。

特に腰部は、胸部、骨盤付近の筋の可動性が落ちると負担が増して、競技ができなくなるような障害を引き起こします。

講師の方が、北京からロンドンまでの4年間で一番取り組んだことは、

『いかに選手にけがをさせないか』ということだったそうです。


水泳における腰部障害=腰椎部にストレスが集中

           →股関節の可動性が必要&体幹部の固定性が必要


すなわち、胸郭は柔らかく、腹筋は締めて、股関節は柔らかく使えるようコンディショニングすることが必要です。



特にスイマーは広背筋が発達しプルに力を与えます。パドルを使って練習したりしますが、柔軟性が伴わないとかえってバランスを崩すことになります。

そのほかにもスイマーにとって柔軟性が特に必要な部位は、胸郭、斜角筋、胸鎖乳突筋、三角筋、大腿直筋、大殿筋あたりが考えられます。

それらの柔軟性を必要なレベルまで高めることで腰部への負担が減り、障害が減ることになります。


腹部の筋力に関しては、腹直筋、外・内腹斜筋・腹横筋いずれも必要です。

特に最近よく言われるコアトレーニングとは腹圧を高めることが目的ですので、腹横筋に刺激を入れずにいくら腹筋を鍛えても、実際の競技には結びつきません。


・回旋動作は腹斜筋(クロール・背泳ぎのキックとの連動)

・屈曲するのは腹直筋(バタフライ・平泳ぎキックとの連動、クイックターン)

・固定するのは腹横筋(ストリームラインを保って四肢をうごかす:泳ぎ全般)


講義で講師の方がおっしゃっていたのは、背泳ぎの入江選手は特にこの4年間で腹横筋の使い方がうまくなったということです。

『世界一美しいフォーム』は、正確なコアコンディショニングから作られ、記録を出していることがよくわかります。


一流選手とマスターズスイマーでは、年齢や性差などありますが基本的な考え方は同じです。


怪我なくいつまでも多くの方に水泳を楽しんでほしいものです。


↓↓↓↓共感いただけたらぜひ拍手を<(_ _)>


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

お気に入りの靴

ここ最近はあまり靴に興味がなくて、適当に値引きされた有名メーカーもの(アディダスとか、NIKEとか)を使用していましたが、久々に一目ぼれして靴を買いました。

履き心地は、重心がしっかりとれていて安心感があり、多少長く歩いても足がらくそうです。

pic00000259-1_convert_20121211194219.jpg



KEEN TARGHEE Ⅱ

(HP商品説明より)
ウォーキングからデイハイク、キャンプからフェスまで、機能とファッション性を兼ね備えたTARGHEE Ⅱシリーズのローカットです。

創業モデルNEWPORTをベースにした設計の屈曲性に優れたアッパーと、踏みだす際に力が入りやすく、なおかつ、ストレスを感じさせない幅広のつま先部分は、快適かつ安定のあるウォーキングが楽しめることでしょう。



定価 15,750円のものを、イオン値下げの5日間で30%OFF、さらにワンデーパスを使って10%OFF!

10,000円未満で買っちゃいました。

素敵な出会いと、タイミングの良いセールに感謝です。


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

キネシオテーピング

昨日(日曜)は、静岡市のスポーツクラブセイシン千代田店で、『キネシオテーピング』の講習を受けてきました。

今まで、一般的なスポーツテーピング(ホワイトなど)は体験する機会もあり浅くは理解していましたがこの『キネシオテック』を本格的に基礎から教えてもらったのは初めてです。

到着して、受付を済ませて席に着くとまずすごいものを目にしました。

5㎝×31.5m
DSC_0646_convert_20121210224851.jpg



キネシオテックの効用は以下の4つです。

①筋肉の機能を正しく戻す

②血液・リンパの循環を良くする。

③痛みを抑える

④関節のずれをただす


これだけ見ると無敵状態です。

テープは伸縮性がありますがそれを利用して皮膚を緩ませ、皮膚(真皮)と筋肉の間の空間を広げ自己修復を促すというのがこのキネシオテックの使い方です。

ご興味のある方はぜひ書籍などでご確認ください。


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

行動変容について(2)

昨日の続きで今日は行動変容アプローチの内容について書いてみたいと思います。

ヒトが健康行動を変容することは、その人が健康で幸せな生活を送れるということと、スポーツクラブにとっては会員継続率、パーソナルトレーナーにとってリピーターの確保といった、ウィンウィンの関係構築に大いに関係してきます。

この業界に長くいると、『いいプログラムを提供していればよい』『施設がきれいになればよい』といった点にばかり目が行きがちですが、対象者や対象となる集団の行動変容ステージを把握し、それに見合ったアプローチをすることが必要です。


TTMの行動変容ステージでは、

①前熟考期(無関心期) 運動に関心がない

②熟考期(関心期)   関心はあるが実行していない

③準備期        不定期で実行し始めている

④実行期        定期的に実行している(6カ月未満)

⑤維持期        定期的に実行している(6カ月以上)

に分けて考えられ、後期ステージに導くためのアプローチ方法も現ステージの位置によって異なります。


アメリカで生まれたこの考え方、非常に効果的ではありますが、昨日先生がおっしゃっていた日本人特有の国民性を考えに加える必要がありそうです。

その国民性とは、

『日本人は、他者がどう思っているかを非常に気にする』です。

たとえば、①前熟考期の方に、『あなたが運動して健康になると、お孫さんと毎日散歩もできてとっても喜びますよ。』といった『他人を絡めたアプローチ』が非常に有効だそうです。

奥ゆかしい日本人の国民性がよく表れていますよね。


健康産業にかかわる皆さんがこの行動変容理論を深く理解して、日本中がお元気さんでいっぱいになるといいですね.


愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

行動変容について(1)

『健康運動指導士』の資格更新に必須の『基礎講義』の受講に行ってきました。

以前から思うのですが、せっかく高いお金を払って資格をとり、その更新のために必要な『単位取得』(これも有料、今回は10,000円)のために勉強会が用意されているのですから受ける側も講義側も真剣勝負でないといけないと思います。

でもやっぱり最前列の席はなかなか埋まらないものです。もったいないですね。


今日も最前列のセンターに座って講義開始を待ちましたが始まってみてびっくり。

(周りに誰もいない・・・。)


さすがの図々しい私もこれは落ち着かない。
でもしょうがない。負けるわけにはいかない(何に?)


話は変わりますが、講師の側も受講者がお金を払って来ていること忘れてはいけないと思うんですよね。

その点では今回、優れた講師と悪質な講師の両方が見れて大変勉強になりました。



お昼ご飯を食べて、午後からは「行動変容」についての講義です。

講師は熊本学園大学の橋本公雄先生。

「行動変容」は、健康運動指導士、介護予防運動指導員、ACSM/HFS、いずれの資格を取得する際もでてきた「ヒトの健康行動を変容させ、より良い状態に導く」心の科学です。


橋本先生のお話は、この「行動変容理論」が生まれたアメリカ的内容をそのままではなく、『日本人特有の行動心理』を絡めて非常にわかりやすくお教えいただきました


3時間余りの講義でしたがあっという間でこれこそ『お金を払って勉強しに来たかいがある講義』だと痛感しました。


人に何かを伝える、ということは知識量や経験だけではない、『相手にいかにわかりやすく話すか』という思いやりが大切だなぁ、と再確認した1日でした。

内容についてはまた明日。

愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。

誤解

昨晩のことです。
我が家で鍋パーティーを友人夫婦と楽しんでいたところ、最近スポーツクラブに通い始めた友人曰く、『筋トレは毎日やってもいいの?』という質問。

また、少し前のことです。
ある中学生が軽い筋肉痛を訴え(部活で筋トレをがんばったらしい)、『48時間は運動してはいけないといわれた』とのこと。


友人には『筋トレが毎日したかったら部位を変えて、同じ部位は最低48時間あけてね』と助言をしました。

中学生には、『別に48時間あけなくても運動していいんだよ』と助言をしました。


違いは解りますか?




レジスタンストレーニング(筋トレ)の指針として、『48時間以上間隔をあけましょう』というのが正解です。
でも、中学生とくに部活がんばってる子に『48時間』とは言ってられません。
48時間あけるのは筋トレであって運動禁止なわけではないということです。


競技スポーツの指導の現場でこういった誤解が生まれてしまうのは悲しいですね。


BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。




クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。


-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。

腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方、ダイエットや、短期間集中ダイエット、ブライダルダイエットなど様々なお力になります。
お気軽にご連絡ください!




以下SEO対策タグ
カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 ペアストレッチ ダイエット指導 ダイエット個人指導 ダイエット専門 短期間ダイエット ブライダルダイエット くびれ ヒップアップ 背中の肉 二の腕 シェイプアップ スポーツコンディショニング ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 水泳トレーニング(技能向上) 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど






カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 ペアストレッチ ダイエット指導 ダイエット個人指導 ダイエット専門 短期間ダイエット ブライダルダイエット くびれ ヒップアップ 背中の肉 二の腕 シェイプアップ スポーツコンディショニング ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 水泳トレーニング(技能向上) 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど

糖質制限食

ダイエットにおける食事コントロールというと一般的には、

(摂取カロリー)-(消費カロリー)=マイナス

になることが絶対条件として定着しています。


ですので、『摂取カロリーを抑えつつ適度な運動を行っていく』ことがトレーナーとして今までお客様に案内してきたことでした。

糖質、たんぱく質は(1g=4kcal)
脂質は(1g=9kcal)
同じ量を食べるにしても、脂質のほうがカロリーが高いわけですから必然的にそこに目が行きます。

ところが、最近では違った角度から食事のコントロールを考える方法も出てきています。
この考えかたは、糖尿病患者の方に対する、糖質制限食からきているそうです。

血糖値をコントロールする『インスリン』は、別の働きとして体内に脂肪を蓄えさせる働きがあるそうです。
なので、このインスリンが一気に大量に出る(糖質を多くとる)食べ方は、肥満に大きく貢献してしまうようなんです。

炭水化物抜きダイエットなど流行っていますが、こういった科学的な研究データに裏付けされてくると、今後はこの考え方も主流になっていくんでしょうね。
(あくまで、無理のないようなコントロール食でなければなりませんが)

今日のお話は、季刊パーソナルトレーニング19号からでした。




BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。




クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。


-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。

腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方、ダイエットや、短期間集中ダイエット、ブライダルダイエットなど様々なお力になります。
お気軽にご連絡ください!




以下SEO対策タグ
カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 ペアストレッチ ダイエット指導 ダイエット個人指導 ダイエット専門 短期間ダイエット ブライダルダイエット くびれ ヒップアップ 背中の肉 二の腕 シェイプアップ スポーツコンディショニング ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 水泳トレーニング(技能向上) 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど






カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 ペアストレッチ ダイエット指導 ダイエット個人指導 ダイエット専門 短期間ダイエット ブライダルダイエット くびれ ヒップアップ 背中の肉 二の腕 シェイプアップ スポーツコンディショニング ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 水泳トレーニング(技能向上) 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど

ストリームライン

水泳におけるストリームラインについてを考えます。

マスターズスイマーにおける代表的な悩みの一つが『肩が硬い』。
スイミング指導者としては肩甲骨の動きをよくするように肩のストレッチを指導します。

からだのことを学ぶにつれて本当にそれだけでいいのか疑問が出てきます。

肩甲骨周りの柔軟性に欠けているだけならそれでよいかもしれませんが、その方々は今までどのようにストリームラインを作っていたのか。

きっと、腰部を反って骨盤を過前傾させて姿勢を作っていたのではないでしょうか。

骨盤を過前傾してフォームを作っていた方は腹直筋あたりは筋力低下しているのではないでしょうか。
もしくは、臀部の筋も緩んでしまっているのではないか。
腰を反らずに腕を上げられない原因は広背筋にもあるのではないか。

仮説を立てるとさまざまなケースが考えられます。

お悩みを抱える一人一人の状態を的確に見極め、確実に解決できるように目と手と頭を鍛えたいものです。





BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。




クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。


-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。

腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方、ダイエットや、短期間集中ダイエット、ブライダルダイエットなど様々なお力になります。
お気軽にご連絡ください!




以下SEO対策タグ
カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 ペアストレッチ ダイエット指導 ダイエット個人指導 ダイエット専門 短期間ダイエット ブライダルダイエット くびれ ヒップアップ 背中の肉 二の腕 シェイプアップ スポーツコンディショニング ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 水泳トレーニング(技能向上) 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど






カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 ペアストレッチ ダイエット指導 ダイエット個人指導 ダイエット専門 短期間ダイエット ブライダルダイエット くびれ ヒップアップ 背中の肉 二の腕 シェイプアップ スポーツコンディショニング ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 水泳トレーニング(技能向上) 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど

海部郡大治町 EARTH 様

勉強に行っている土屋先生の教室が縁で、お知り合いになった大石さん。
加圧トレーニングをはじめ、キネシスや整体技術などを使ってオンリーワンのサービス提供で成功されている先輩です。

今日は、お忙しい中時間をいただき施設を見学させていただきました。

店内は、清潔感あふれるセンスある造りで、それでいてとても居心地がいい雰囲気のお店でした。

DSC_0635_convert_20121204210658.jpg

ただ施設を見せていただいただけでなく、これから独立開業する私に、いろいろ相談に乗っていただき、アドバイスをたくさん頂戴しました。

地域の方に愛されて(8年以上のリピーターさんもいるとのこと、これはとんでもないですね)はつらつと仕事をしている大石さんとお話ができて大変刺激を受けた1日でした。

私もこうなりたい!と強く思いました。


※(↓)本日お世話になった大石さんのお店です。

 EARTH
 http://earth-kaatu.com/index.php



BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。




クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。


-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。

腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方、ダイエットや、短期間集中ダイエット、ブライダルダイエットなど様々なお力になります。
お気軽にご連絡ください!




以下SEO対策タグ
カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 ペアストレッチ ダイエット指導 ダイエット個人指導 ダイエット専門 短期間ダイエット ブライダルダイエット くびれ ヒップアップ 背中の肉 二の腕 シェイプアップ スポーツコンディショニング ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 水泳トレーニング(技能向上) 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど






カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 ペアストレッチ ダイエット指導 ダイエット個人指導 ダイエット専門 短期間ダイエット ブライダルダイエット くびれ ヒップアップ 背中の肉 二の腕 シェイプアップ スポーツコンディショニング ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 水泳トレーニング(技能向上) 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど

継続は力なり!!

ロイヤルスポーツプラザで、電子書籍を読みながらバイクをこいで、スタビリティートレーニングを行ったあと、きょうは半年ぶり(いや、もっとか?)にゴルフの練習をしてきました。

先月のSPORTECで受けたセミナーに、石渡俊彦プロのゴルフスイング改善とコンディショニングについて勉強したことを頭に思い出しつつ、
以下は、頭の中の思考です。


7番で第一球。


『シュイーーーン』大きく右に。

確か、普段より右に曲がる場合はテイクバックに問題があるとのこと。首の回旋動作で右回旋と左回旋の比較をしてみる。
『うん。確かに左回旋がしづらい』
すぐさまセルフでストレッチをかける。
『よし、これでまっすぐ行くはず』

第2球、
『ガスッ』ダフッてコロコロ。

どうやら、石渡プロに教えていただいたコンディショニングを行う前に、根本的に練習不足なのでは。。。(汗)

半年前に竹内プロに教えてもらったことを思い出しながら第3球。
『ガスッ』
 ・
 ・
 ・
 ・

なにごとも、継続性の大切さを悟った一日でした。

BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。




クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。


-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。

腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方、ダイエットや、短期間集中ダイエット、ブライダルダイエットなど様々なお力になります。
お気軽にご連絡ください!




以下SEO対策タグ
カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 ペアストレッチ ダイエット指導 ダイエット個人指導 ダイエット専門 短期間ダイエット ブライダルダイエット くびれ ヒップアップ 背中の肉 二の腕 シェイプアップ スポーツコンディショニング ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 水泳トレーニング(技能向上) 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど






カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 ペアストレッチ ダイエット指導 ダイエット個人指導 ダイエット専門 短期間ダイエット ブライダルダイエット くびれ ヒップアップ 背中の肉 二の腕 シェイプアップ スポーツコンディショニング ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 水泳トレーニング(技能向上) 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど

りんご狩りへGO!

今日は1日家族と休日です。
朝から、毎年恒例の、妻の両親、妻の姉家族と長野県飯田市にりんご狩りに行ってきました。

飯田インターを降りて、山道を30分ほど走ると、

HNI_0068_convert_20121202224825.jpg

毎年お世話になっている中山農園さんです。

お昼を食べて、りんご林を抜けて、
P1010216_convert_20121202223536.jpg

みんなで大量のりんごを収穫しました。

娘もさすがに去年のことを覚えていないので大興奮!

HNI_0003_convert_20121202224934.jpg

楽しい1日になりました。

ちなみにりんごはこんな感じ!
KIMG0806_convert_20121202225501.jpg

結婚してこのりんご狩りに参加するまでこんな蜜たっぷりのりんごは見たことがありませんでした。
こんなりんごを小さなころから食べてる娘は幸せ者です。



BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。




クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。


-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。

腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方、ダイエットや、短期間集中ダイエット、ブライダルダイエットなど様々なお力になります。
お気軽にご連絡ください!




以下SEO対策タグ
カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 ペアストレッチ ダイエット指導 ダイエット個人指導 ダイエット専門 短期間ダイエット ブライダルダイエット くびれ ヒップアップ 背中の肉 二の腕 シェイプアップ スポーツコンディショニング ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 水泳トレーニング(技能向上) 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど






カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 ペアストレッチ ダイエット指導 ダイエット個人指導 ダイエット専門 短期間ダイエット ブライダルダイエット くびれ ヒップアップ 背中の肉 二の腕 シェイプアップ スポーツコンディショニング ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 水泳トレーニング(技能向上) 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ヘルス・ダイエット
192位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
フィットネス
23位
アクセスランキングを見る>>
ブログ村ランキング
プロフィール

高橋 秀人

Author:高橋 秀人
「カラダ・かえるLABO」代表

岡崎市を中心に、豊田市、安城市、西尾市、豊川市、豊橋市、幸田町、蒲郡市で活動する動きケア(R)パーソナルマスタートレーナーです。

慢性の腰痛、肩こり、四十肩五十肩、膝痛、捻挫ぐせなどの身体の不調や、スポーツによる障害予防改善、パフォーマンス向上まで、ヒトの身体の構造の原理原則に則ってマンツーマンでご指導いたします。



業界経験20年以上の、ベテランです。
身体の構造を深く理解することで、もっともっとたくさんの悩める方のお力になりたいと思い、今も毎日勉強中です。

【得意分野】
・慢性の腰痛・肩こり・四十肩五十肩・膝痛・捻挫ぐせの改善、逆戻り予防
・水泳愛好家のコンディショニング
・ゴルフ愛好家のコンディショニング
・その他スポーツパフォーマンス向上

【連絡先】
愛知県岡崎市柱曙3-5-1
電話:0564-64-5770
FAX:0564-64-5771
メール:info@k-k-labo.com

【活動拠点】
愛知県岡崎市、豊田市、安城市、西尾市、豊川市、豊橋市、幸田町、蒲郡市

【事業内容】
・不調改善パーソナルケア
・パーソナルトレーニング指導
・自治体要請の健康指導
・健康セミナーの実施

お立ち寄り
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR