酒好きのダイエット(1)

送別会や納会、さらには歓迎会、お花見などなど・・・。
お酒を飲むのに理由がたくさん出てくる季節になりました。
今日は、その中でも「ビール大好き」という方が、「でも痩せたい」というジレンマと戦うのに必要なことを書きたいと思います。
よく「ビールは太る」とか、「本当に太るのはつまみ」とか言います。
どこから来た話なのか?
これは、某ビールの成分表示です。(少々見づらいですが)
![IMG_0686[1]_convert_20130317164028](http://blog-imgs-56.fc2.com/t/a/k/takohideg/20130317164539aa6.jpg)
エネルギー量 42kcal
たんぱく質 0.5g
脂質 0g
糖質 3.0g
------------------------
(表示は100mlあたり)
350mlの缶ビール1本で 42×3.5=147kcal
だいたい食パンの6枚切り1枚分と同じぐらいです。
では、ビール党の方が、生中(だいたい上記と同じエネルギー)を5杯、6杯と飲むと、食パン1斤分?
ここに実は、注意しなくてはいけない点があります。
長くなりますので続きは次回へ!
ヒントは、3大栄養素とアルコール。糖質・脂質・たんぱく質 1gあたりの熱量。
《つづく》
BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。

クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。
↓以下業務紹介です。
-----------------------------------------------------------
現在仮店舗でプレオープン中です。
ホームページ開設までの間、こちらをご参照ください。
カラダのお悩みといっても千差万別ですね。
大きく分けて、
A:何も気にしていなかった頃の生活に戻りたい
(腰や肩、膝などに不調があり、
しばしば生活のリズムが崩される)
B:今よりもっとよくしたい
(おなか周り、お尻周りを引き締めたい、
O脚を治したい、体力をつけたい 等)
C:AとB両方の複合型
(ゴルフの飛距離を伸ばしたいが腰が痛い、
平泳ぎを上手に泳ぎたいが足首がうまく立てれない 等)
D:出産前・産後
(おなかが重くて腰が痛い、
妊娠中に崩れた体型を戻したい 等)
こんな感じでしょうか。
それぞれの目的に合わせて、詳細をfacebookノートにまとめましたのでよろしければご覧ください。
腰や肩など、身体の不調が気になる方
体型にお悩みの方
スポーツコンディションにお悩みの方
産前・産後の女性の方
-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。