怪我を乗り越えた先の栄光

言わずと知れた日本フィギュアスケート界のトップ選手「高橋大輔さん」です。
皆さんご存知の通り、彼は2008年10月に練習中、「右ひざ前十字靱帯(じんたい)断裂および内側半月板損傷」という大けがをされました。
周囲の予想を覆し彼はこののちに大きな栄光をつかみます。
アスリートにけがは付き物とは言いますが、彼はけがから復帰するだけではなく、怪我をする以前よりさらに成長したスケーティングを我々に見せつけました。
あくまでこれは周囲の予想ですが、彼のひざのけがは「股関節と足首の柔軟性」に問題があったからではないかといわれています。
壮絶なリハビリの後、彼はこの弱点を克服し、更なるパフォーマンスを可能にするカラダを手に入れました。
一般のスポーツ愛好家は、柔軟性トレーニングがあまり好きではない方も大勢いますが、怪我の予防だけではなくパフォーマンスの向上のためにもぜひ取り組んでほしいですね。
注※柔軟性向上トレーニング
=静的ストレッチではありません。
動的ストレッチも並行して行いましょう。
世の中のスポーツ愛好家のうち怪我に泣く方が一人でも減ることを祈って今日の一言とさせていただきます。
BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。

クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。
↓以下業務紹介です。
-----------------------------------------------------------
現在仮店舗でプレオープン中です。
ホームページ開設までの間、こちらをご参照ください。
目的別に、詳細をfacebookノートにまとめましたのでよろしければご覧ください。
腰や肩など、身体の不調が気になる方
体型にお悩みの方
スポーツコンディションにお悩みの方
産前・産後の女性の方
-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、日々勉強中です。