右手が挙げられない理由
今日の午後のお客様で、右手が頭より上にあげられないという方がご来店されました。
これまでのケースで多かったのは、
①肩甲骨の動きが悪い
②広背筋の柔軟性に欠ける
でしたので、そのあたりを見ます。
体幹部~上肢帯の筋バランス(柔軟性・筋出力)も確認して、リセットを行いましたが、いまいち効果が表れません。
そこで、肋椎関節、胸肋関節の状態を確認します。
肋椎関節(肋骨と胸椎の関節)

胸肋関節(胸骨と肋骨の関節)

ごく優しい刺激を入れていくと、胸部に圧痛が見られました。
痛みをなるべく感じないよう時間をかけて少しずつゆるめると、すんなり挙がるようになりました。
一つの症状「肩が挙がらない」でも、原因は千差万別です。
見極めて可能な限り短期間で症状を改善してもらえるよう精進します!
BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。

クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。
↓以下業務紹介です。
-----------------------------------------------------------
現在仮店舗でプレオープン中です。
4月の予約受付時間はこちらをご参照ください。
http://blog.k-k-labo.com/blog-entry-132.html
ホームページ開設までの間、こちらをご参照ください。
目的別に、詳細をfacebookノートにまとめましたのでよろしければご覧ください。
腰や肩など、身体の不調が気になる方
体型にお悩みの方
スポーツコンディションにお悩みの方
産前・産後の女性の方
-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方のお力になります。
お気軽にご連絡ください!
これまでのケースで多かったのは、
①肩甲骨の動きが悪い
②広背筋の柔軟性に欠ける
でしたので、そのあたりを見ます。
体幹部~上肢帯の筋バランス(柔軟性・筋出力)も確認して、リセットを行いましたが、いまいち効果が表れません。
そこで、肋椎関節、胸肋関節の状態を確認します。
肋椎関節(肋骨と胸椎の関節)

胸肋関節(胸骨と肋骨の関節)

ごく優しい刺激を入れていくと、胸部に圧痛が見られました。
痛みをなるべく感じないよう時間をかけて少しずつゆるめると、すんなり挙がるようになりました。
一つの症状「肩が挙がらない」でも、原因は千差万別です。
見極めて可能な限り短期間で症状を改善してもらえるよう精進します!
BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。

クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。
↓以下業務紹介です。
-----------------------------------------------------------
現在仮店舗でプレオープン中です。
4月の予約受付時間はこちらをご参照ください。
http://blog.k-k-labo.com/blog-entry-132.html
ホームページ開設までの間、こちらをご参照ください。
目的別に、詳細をfacebookノートにまとめましたのでよろしければご覧ください。
腰や肩など、身体の不調が気になる方
体型にお悩みの方
スポーツコンディションにお悩みの方
産前・産後の女性の方
-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方のお力になります。
お気軽にご連絡ください!