fc2ブログ

故障の多いサッカー少年

サッカーは、言わずと知れたハードなスポーツです。

a0001_009539_convert_20130511171219.jpg


試合中、フィールドプレーヤーは数えきれないほどの「ストップ&ゴー」を前後左右に繰り返します。

心肺能力、試合中動き続けることができるスタミナ

体格、当たり負けしない体格

筋操作性、細かなボールコントロール

瞬発力、瞬時にトップスピードで走る

いずれも大事で、選手たちは日々練習を積んでいます。


先日、高校生になるサッカー少年がお祖父さん(クライアントさん)の紹介でお越しになりました。

彼は中学3年生の時、ほかの選手と衝突した際、左足前十字靭帯を痛め、そのまま中学サッカーを終了。

受験勉強時はほとんど体を動かさず、高校に入学し、再びサッカーを始めたそうです。


ところが、入部2週間で左足首を捻挫。復帰後、今度は右足首を捻挫。

さらに復帰後、今度は右膝痛(診断受けず)と、昨年1年間はスタメンで試合に出ることもなかったとのこと。

顧問の先生からは期待されていたものの怪我が多く、試合になかなか出られないためフィジカルトレーニングを勧められ、今学期に入ってから自宅でトレーニングを始めました。

ところが、今度は思い当たる節もないのに腰痛が始まります。

ここまで伺って、私は彼にどんなトレーニングをしていたか聞いてみました。

「!!!!」

続きはまた明日。




ホームページはこちら↓
http://www.k-k-labo.com/

5月の予約受付時間はこちらをご参照ください。
http://blog.k-k-labo.com/blog-entry-132.html


BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。




クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。






-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。

腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方のお力になります。
お気軽にご連絡ください!

コメント

非公開コメント

なんだ お楽しみは 次ですか  (^◇^)

お待たせいたしました。

つづき、更新しましたよ。

> なんだ お楽しみは 次ですか  (^◇^)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ヘルス・ダイエット
471位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
フィットネス
52位
アクセスランキングを見る>>
ブログ村ランキング
プロフィール

高橋 秀人

Author:高橋 秀人
「カラダ・かえるLABO」代表

岡崎市を中心に、豊田市、安城市、西尾市、豊川市、豊橋市、幸田町、蒲郡市で活動する動きケア(R)パーソナルマスタートレーナーです。

慢性の腰痛、肩こり、四十肩五十肩、膝痛、捻挫ぐせなどの身体の不調や、スポーツによる障害予防改善、パフォーマンス向上まで、ヒトの身体の構造の原理原則に則ってマンツーマンでご指導いたします。



業界経験20年以上の、ベテランです。
身体の構造を深く理解することで、もっともっとたくさんの悩める方のお力になりたいと思い、今も毎日勉強中です。

【得意分野】
・慢性の腰痛・肩こり・四十肩五十肩・膝痛・捻挫ぐせの改善、逆戻り予防
・水泳愛好家のコンディショニング
・ゴルフ愛好家のコンディショニング
・その他スポーツパフォーマンス向上

【連絡先】
愛知県岡崎市柱曙3-5-1
電話:0564-64-5770
FAX:0564-64-5771
メール:info@k-k-labo.com

【活動拠点】
愛知県岡崎市、豊田市、安城市、西尾市、豊川市、豊橋市、幸田町、蒲郡市

【事業内容】
・不調改善パーソナルケア
・パーソナルトレーニング指導
・自治体要請の健康指導
・健康セミナーの実施

お立ち寄り
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR