きっかけ
生まれは東京都葛飾区。
母方の実家の近くで、両家の初孫としてぬくぬくと育ちました。
年中から幼稚園に通い、育った環境の違いか、周囲の男の子となかなかなじめずいつも女の子と一緒に遊んでいたようです。
年長の秋、父の仕事の関係で岐阜県各務原市に引っ越し。
周囲からは「東京弁」といわれ、ますます男子となじめず。
運動神経も悪く、体操をしてもかけっこをしてもいつもビリに近い状態。
小学校に上がると、そんな自分が格好悪いと思ったのでしょうか、無理に男子に溶け込もうと、わかりやすいハッタリと嘘で自分を武装し、より弱い立場にいる女の子の悪口を言うどうしようもない男の子。
相変わらず運動音痴でしたが、たまたま一緒に遊んでくれていた男の子に誘われ、3年生から野球を始めます。
当時はキャプテン翼ブーム絶頂期で、同学年の男の子たちは大多数がサッカー少年団へ。
13人しかいないチームでも補欠。たまに代打で出ても凡退。
2年生から始めたスイミングスクールも、「藤子不二雄ワールド」が見たくて5年生で一度やめました。
6年生になったとき、中学から強制的にはいらないといけない部活をどうしようか考えていた際、たまたま学校の夏の水泳対抗戦メンバーに選ばれ、「自分にはこれしかない」と錯覚。
もう一度親に頼み込んでスイミングスクールに復活。
中学では新設1年目の水泳部に所属し、高校でも続けて水泳部。
大して目立った成績も残せず引退。
大学は、祇園で始めた夜のバイトが楽しくて、単位を取らず中退。
岐阜に帰ってきた際、スイミング時代の大親友に誘われてスポーツクラブ業界に飛び込みました。
この業界に入り、高校時代伸び悩んでいた水泳のタイムも、大した練習なしに更新。
確かな知識と技術の習得が、無駄に頑張る練習よりはるかに効果があることを知りました。
前置きが長くなりましたが、現在も正しい知識を持たず、身体を単に酷使する練習で怪我をする青少年を多々見かけます。
もっと効率の良いいい練習のしかたをしてほしい、もっと練習の成果が発揮できる身体になってほしい。
そう考えるようになったことが、僕がこの業界で細長く仕事をしている最大のきっかけです。
ホームページはこちら↓
http://www.k-k-labo.com/
5月の予約受付時間はこちらをご参照ください。
http://blog.k-k-labo.com/blog-entry-132.html
BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。

クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。
-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方のお力になります。
お気軽にご連絡ください!
母方の実家の近くで、両家の初孫としてぬくぬくと育ちました。
年中から幼稚園に通い、育った環境の違いか、周囲の男の子となかなかなじめずいつも女の子と一緒に遊んでいたようです。
年長の秋、父の仕事の関係で岐阜県各務原市に引っ越し。
周囲からは「東京弁」といわれ、ますます男子となじめず。
運動神経も悪く、体操をしてもかけっこをしてもいつもビリに近い状態。
小学校に上がると、そんな自分が格好悪いと思ったのでしょうか、無理に男子に溶け込もうと、わかりやすいハッタリと嘘で自分を武装し、より弱い立場にいる女の子の悪口を言うどうしようもない男の子。
相変わらず運動音痴でしたが、たまたま一緒に遊んでくれていた男の子に誘われ、3年生から野球を始めます。
当時はキャプテン翼ブーム絶頂期で、同学年の男の子たちは大多数がサッカー少年団へ。
13人しかいないチームでも補欠。たまに代打で出ても凡退。
2年生から始めたスイミングスクールも、「藤子不二雄ワールド」が見たくて5年生で一度やめました。
6年生になったとき、中学から強制的にはいらないといけない部活をどうしようか考えていた際、たまたま学校の夏の水泳対抗戦メンバーに選ばれ、「自分にはこれしかない」と錯覚。
もう一度親に頼み込んでスイミングスクールに復活。
中学では新設1年目の水泳部に所属し、高校でも続けて水泳部。
大して目立った成績も残せず引退。
大学は、祇園で始めた夜のバイトが楽しくて、単位を取らず中退。
岐阜に帰ってきた際、スイミング時代の大親友に誘われてスポーツクラブ業界に飛び込みました。
この業界に入り、高校時代伸び悩んでいた水泳のタイムも、大した練習なしに更新。
確かな知識と技術の習得が、無駄に頑張る練習よりはるかに効果があることを知りました。
前置きが長くなりましたが、現在も正しい知識を持たず、身体を単に酷使する練習で怪我をする青少年を多々見かけます。
もっと効率の良いいい練習のしかたをしてほしい、もっと練習の成果が発揮できる身体になってほしい。
そう考えるようになったことが、僕がこの業界で細長く仕事をしている最大のきっかけです。
ホームページはこちら↓
http://www.k-k-labo.com/
5月の予約受付時間はこちらをご参照ください。
http://blog.k-k-labo.com/blog-entry-132.html
BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。

クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。
-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方のお力になります。
お気軽にご連絡ください!