下肢の痛み、痺れ(坐骨神経痛かな?と思ったら)
クライアントさんのご相談にお応えするシリーズです。
ここ最近、坐骨神経痛かなと思われる症状が続いていて苦しんでいらっしゃいます。
坐骨神経痛とは、坐骨神経の走行に沿って、片側の大腿後面から足まで放散する痛みがある症状です。
その日の健康状態や体調によって痛さや箇所が変わることもあります。
ちなみに坐骨神経痛は、あくまで症状であり、病名ではありません。
この坐骨神経痛が心配される方の中でも特に「梨状筋症候群」と呼ばれる病気があります。
これは、梨状筋という大腿部を外旋させる筋肉が坐骨神経を圧迫して、痛みやしびれを引き起こします。

上の絵は梨状筋と坐骨神経の位置関係です。
ちなみに1~4まで、人によって体の構造が異なります。人によっては梨状筋症候群になりやすい構造の方もいらっしゃいます。
ご自分がどれなのか?は、解剖しないとわかりません。
梨状筋症候群を緩和するストレッチを教えてほしいとのことでしたのでご紹介します。
①仰向けに寝転がる
②両膝を立てる
③足の間隔を肩幅ほど開く。
④症状の出ているほうの足の膝を内側に倒す。
当店で行う場合は、筋を緊張させてから緩めたり、他の筋も一時的に緩めたりなどいろいろ行いますが、この方法なら、セルフでご自宅でできますので並行して実施ください。
BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。

クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。
-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方のお力になります。
お気軽にご連絡ください!
カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 シェイプアップ ゴルフドライバー飛距離向上 水泳技能向上 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど
ここ最近、坐骨神経痛かなと思われる症状が続いていて苦しんでいらっしゃいます。
坐骨神経痛とは、坐骨神経の走行に沿って、片側の大腿後面から足まで放散する痛みがある症状です。
その日の健康状態や体調によって痛さや箇所が変わることもあります。
ちなみに坐骨神経痛は、あくまで症状であり、病名ではありません。
この坐骨神経痛が心配される方の中でも特に「梨状筋症候群」と呼ばれる病気があります。
これは、梨状筋という大腿部を外旋させる筋肉が坐骨神経を圧迫して、痛みやしびれを引き起こします。

上の絵は梨状筋と坐骨神経の位置関係です。
ちなみに1~4まで、人によって体の構造が異なります。人によっては梨状筋症候群になりやすい構造の方もいらっしゃいます。
ご自分がどれなのか?は、解剖しないとわかりません。
梨状筋症候群を緩和するストレッチを教えてほしいとのことでしたのでご紹介します。
①仰向けに寝転がる
②両膝を立てる
③足の間隔を肩幅ほど開く。
④症状の出ているほうの足の膝を内側に倒す。
当店で行う場合は、筋を緊張させてから緩めたり、他の筋も一時的に緩めたりなどいろいろ行いますが、この方法なら、セルフでご自宅でできますので並行して実施ください。
BLOGランキング参加中!
↓タグをクリックしてください。

クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。
-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方のお力になります。
お気軽にご連絡ください!
カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング スポーツ整体
岡崎市柱曙2-9-7-205
【活動エリア】
岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市
【内容】
腰痛改善 四十肩・五十肩改善 肩こり改善 膝痛改善 捻挫ぐせ改善 外反母趾・O脚改善 姿勢改善 骨盤矯正 シェイプアップ ゴルフドライバー飛距離向上 水泳技能向上 野球肩コンディショニング ランナーの身体づくり などなど