カウンセリングテクニック(1)
いくらいいトレーニングの提案ができても、それを伝える技術やコーチングテクニックが伴わないと相手には伝わらないものです。
今日から年末までの4日間は、カウンセリングについて考えたいと思います。
パーソナル指導の初回に行うカウンセリングは、お客様の要望を伺い、目標設定をし、計画を立案します。
パーソナル指導者としては、ここでお客様に信用を得られなければ先に進めません。
お客様に安心していただけるような話し方、納得して継続していただける目標設定、モチベーションをコントロールしながら計画の実行。
頭でわかっていても、なかなか実践できないものです。
↓↓モチベーションが上がります!
よければ拍手お願いします<(_ _)>↓↓
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。
今日から年末までの4日間は、カウンセリングについて考えたいと思います。
パーソナル指導の初回に行うカウンセリングは、お客様の要望を伺い、目標設定をし、計画を立案します。
パーソナル指導者としては、ここでお客様に信用を得られなければ先に進めません。
お客様に安心していただけるような話し方、納得して継続していただける目標設定、モチベーションをコントロールしながら計画の実行。
頭でわかっていても、なかなか実践できないものです。
↓↓モチベーションが上がります!
よければ拍手お願いします<(_ _)>↓↓
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするコンディショントレーナーのブログです。
2月以降順次実施施設、スケジュールなど掲載していきます。
腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方の力になれるよう、精いっぱい勉強中です。