fc2ブログ

不調改善の「足し算・引き算」

こんにちは。

今日もお読みいただきありがとうございます。

朝から地元消防団の活動で地域防災訓練のお手伝いをし、少々お疲れモードの高橋です。

消火器の使い方など、いざという時のために練習することは大事ですね。




さて、今日は消防団仲間のⅠさんとの会話から思ったことです。


Ⅰさんは、首のヘルニアを患っていらっしゃいます。

今まで、整形外科に通っていましたが最近よい気功の先生に巡り合い、少し調子が良いそうです。

Ⅰさん以外のほかの方でも、病院でよくならなかった痛みが、整体やカイロなどで調子がよくなった話はよく耳にします。

調子の良い期間が長くなり、痛みが出てくるとまた通い、よくなるということでした。

私は、気功のことは正直わかりませんので否定も肯定もしません。

しかし病院で、痛みがなくらなかったのであれば、その悩みから救った気功の先生の腕はホンモノでしょう。


ただ、ここでひとつ、考えるべき点があります。

それは「痛みをなくすこと」と別に、

「今後、痛みを発生させない体にすること」です。




下の絵は、ものすごーく簡潔にバランスのとれた状態を表したものです。

06281.jpg

左側の①の筋肉と、右側の②の筋肉は、お互いに同じ張力で引き合い、バランスを正常に保っています。



ところが何らかの原因で、

06282.jpg

①が過緊張して、アンバランスが発生し、痛みや違和感が起きたとします。

この時張力は、①(左)>②(右)です。

身体の不調が起こる場合、多くは筋肉が過緊張している場合が多く、それをあれやこれやして「緩めること」に重きが置かれます。

その緩めるアプローチをした状態が下の絵です。

06283.jpg

緊張した筋は緩みましたが、その間のびきっていた筋はそのままです。

この時の張力も、①(左)>②(右)です。

つまり、いずれ強い①側にまた歪んでいってしまいます。

この繰り返しでは、いつまでたっても本当の意味でHappyにはなれませんよね。




緊張状態を(+)、伸張状態を(-)とします。

0(安定)を取り戻すには、緊張(+)を、緩めてあげる(-)アプローチが必要です。

さらに、伸張(-)には、(+)のアプローチが必要になりますよね。




(+)のアプローチは、運動です。

運動といっても、激しく鍛えるのではなく、動くべき筋が必要なだけ働ける状態に戻してあげる優しい運動です。


実際はこんな簡単な問題ではありませんが、不調はこう言った足し算、引き算の複雑な絡みで改善できます。

引き算(-)アプローチだけでなく、足し算(+)的なアプローチも取り入れてHappyになりましょう!




ホームページ

プロフィール

facebook

今月の営業予定表




BLOGランキング参加中!
↓ポチッとお願いします↓

 
 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

クリック後ランキングのページに飛びます。
飛んだら1票なのでそこで終了してください。

-----------------------------------------------------------------
愛知県岡崎市を中心に三河地方(安城市、西尾市、豊田市、知立市、蒲郡市など)を活動拠点にするパーソナルトレーナーのブログです。腰痛・肩こり・膝痛などでお悩みの方やスポーツで不調を抱える方、ダイエットや、短期間集中ダイエット、ブライダルダイエットなど様々なお力になります。お気軽にご連絡ください!
以下SEO対策タグカラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング 加圧 スポーツ整体 岡崎市柱曙3-5-1【活動エリア】岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市【内容】岡崎市加圧 岡崎市腰痛 岡崎市四十肩・岡崎市五十肩 岡崎市肩こり改善 岡崎市膝痛 岡崎市捻挫 岡崎市外反母趾・岡崎市O脚改善 岡崎市姿勢改善 岡崎市骨盤矯正 岡崎市ペアストレッチ 岡崎市ダイエット指導 岡崎市ダイエット個人指導 岡崎市ダイエット専門 岡崎市短期間ダイエット 岡崎市ブライダルダイエット 岡崎市くびれ 岡崎市ヒップアップ 岡崎市背中の肉 岡崎市二の腕 岡崎市シェイプアップ 岡崎市スポーツコンディショニング 岡崎市ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 岡崎市水泳トレーニング(技能向上) 岡崎市野球肩コンディショニング 岡崎市ランナーの身体づくり などなど

カラダの再生工場 カラダ・かえるLABO 代表 高橋秀人 パーソナルトレーニング 加圧 スポーツ整体 岡崎市柱曙3-5-1【活動エリア】岡崎市・安城市・西尾市・蒲郡市・豊田市【内容】岡崎市加圧 岡崎市腰痛改善 岡崎市四十肩改善・岡崎市五十肩改善 岡崎市肩こり改善 岡崎市膝痛改善 岡崎市捻挫ぐせ改善 岡崎市外反母趾・岡崎市O脚改善 岡崎市姿勢改善 岡崎市骨盤矯正 岡崎市ペアストレッチ 岡崎市ダイエット指導 岡崎市ダイエット個人指導 岡崎市ダイエット専門 岡崎市短期間ダイエット 岡崎市ブライダルダイエット 岡崎市くびれ 岡崎市ヒップアップ 岡崎市背中の肉 岡崎市二の腕 岡崎市シェイプアップ 岡崎市スポーツコンディショニング 岡崎市ゴルフトレーニング(飛距離向上など) 岡崎市水泳トレーニング(技能向上) 岡崎市野球肩コンディショニング 岡崎市ランナーの身体づくり などなど





コメント

非公開コメント

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ヘルス・ダイエット
8位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
フィットネス
1位
アクセスランキングを見る>>
ブログ村ランキング
プロフィール

高橋 秀人

Author:高橋 秀人
「カラダ・かえるLABO」代表

岡崎市を中心に、豊田市、安城市、西尾市、豊川市、豊橋市、幸田町、蒲郡市で活動する動きケア(R)パーソナルマスタートレーナーです。

慢性の腰痛、肩こり、四十肩五十肩、膝痛、捻挫ぐせなどの身体の不調や、スポーツによる障害予防改善、パフォーマンス向上まで、ヒトの身体の構造の原理原則に則ってマンツーマンでご指導いたします。



業界経験20年以上の、ベテランです。
身体の構造を深く理解することで、もっともっとたくさんの悩める方のお力になりたいと思い、今も毎日勉強中です。

【得意分野】
・慢性の腰痛・肩こり・四十肩五十肩・膝痛・捻挫ぐせの改善、逆戻り予防
・水泳愛好家のコンディショニング
・ゴルフ愛好家のコンディショニング
・その他スポーツパフォーマンス向上

【連絡先】
愛知県岡崎市柱曙3-5-1
電話:0564-64-5770
FAX:0564-64-5771
メール:info@k-k-labo.com

【活動拠点】
愛知県岡崎市、豊田市、安城市、西尾市、豊川市、豊橋市、幸田町、蒲郡市

【事業内容】
・不調改善パーソナルケア
・パーソナルトレーニング指導
・自治体要請の健康指導
・健康セミナーの実施

お立ち寄り
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR